読んでたのしい、当たってうれしい。

アンテナショップ@東京

日本橋 長崎館

シーボルトゆかりの地 日本橋に出店

日本橋駅からすぐの永代通り沿いにある
日本橋駅からすぐの永代通り沿いにある
日本橋駅からすぐの永代通り沿いにある 入り口近くには、たくさんのカステラが置かれている。奥のれんがの壁前は、県内産品を期間限定でアピールするイベントゾーン 店奥のカウンターでは、店内に置く焼酎の飲み比べもできる

 東京メトロ日本橋駅すぐのオフィス街に、2016年3月にオープンした。江戸時代、長崎で西洋医学を伝えたドイツ人医師のシーボルトが、定宿にしていた薬種問屋「長崎屋」が日本橋にあったため、日本橋での出店は、念願だったという。

 店内は、物販、軽飲食、観光案内、イベントの四つのゾーンに分かれている。物販の目玉はカステラ。11社のカステラがどんと積まれていてかなりのインパクトだ。長崎県内には数多くのカステラメーカーがあるが、アンテナショップスタッフが実際に口にしておいしいと思ったものを選んでいる。

 店の中央は酒コーナーで、焼酎を中心に県内・蔵の酒を取り扱う。売れ筋のトップは麦焼酎「壱岐スーパーゴールド22」。一人でふらっと立ち寄るサラリーマンが、酒とつまみを買っていくことも多い。酒コーナーの隣には本のコーナーがある。長崎の情報誌「ながさきプレス」「樂(らく)」のバックナンバーや郷土出版物が並び、長崎を知るには格好の資料がそろっている。

 店奥は、軽飲食のカウンターになっている。焼酎やかんぼこ(かまぼこ)の食べ比べや、角煮のカレー、角煮まんじゅう、長崎スイーツが味わえる。スイーツの人気メニューはスポンジの間にカスタードクリームをはさみ、上にパインと黄桃がのった長崎版ショートケーキ「シースクリーム」。

 観光案内では、定番の観光スポットだけでなく、隠れた観光名所情報を仕入れることもできる。県内の市町村が期間限定で出店して、店内で扱っていない物産品を販売するイベントゾーンもある。

(土田ゆかり)

プレゼント

ちゃんぽんと皿うどんのセット★ちゃんぽんと皿うどんのセットを7人にプレゼント!

※応募には朝日マリオン・コムの会員登録が必要です。以下の応募ページから会員登録を行って、ご応募ください。

→終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

 

マリオン編集部員おすすめの5品

五島手延うどん

【1】五島手延うどん
 (長崎五島うどん、200グラム、463円)

 手延べ作業で、細くもっちりした強いコシに仕上げた。
 つるりとしたのどごしが特徴。国産小麦100%使用。

 

 

あごんちょび

【2】あごんちょび
 (虎屋、75グラム、1296円)

 五島産のアゴ(トビウオ)を、同じく五島産のツバキ油、自家製「海塩ごとう」などでつけ込んだ。
 和洋問わず料理のアクセントになり、パスタ、唐辛子と一緒にオリーブオイルで炒めたシンプルな料理にも。

 

五三焼かすてら

【3】五三焼かすてら
 (須崎屋、12切れ、2160円)

 和三盆糖を使用し、地鶏卵の黄身と白身の割合が5対3。底には砕いた氷砂糖を敷き詰めた。職人の手焼きの生地は粗めでしっとり、濃厚な味。

 

長崎角煮まんじゅう

【4】長崎角煮まんじゅう
 (岩崎食品、5個入り、2000円)

 長崎名物のしっぽく料理のひとつ、とんぽうろうを手軽に味わえる。豚バラ肉をじっくり煮込んだ角煮をふわっとした生地ではさんだ、長崎のファストフード。化学調味料不使用。

 

飛魚醤油の素

【5】飛魚醤油の素
 (冨喜、8グラム、1080円)

 瓶に、焼きアゴ、乾燥コンブ、乾燥唐辛子が入っている。しょうゆを注ぎ、冷蔵庫で3~4日置くと、アゴのうまみの出たしょうゆに仕上がる。湯で薄めれば、めんつゆ、天つゆなどにも。

 

ショップデータ

日本橋 長崎館

東京都中央区日本橋2の1の3、アーバンネット日本橋二丁目ビル1階(日本橋駅)
TEL:03・6262・5352(ショップ)
    03・3241・1777(観光案内)
営業時間:午前10時から午後8時
休み:年末年始(12月30日~1月2日)
URL:https://www.nagasakikan.jp

 日本橋長崎館 店長 黒川貴子さん

黒川貴子さん 長崎は親切な人が多く、おいしいものがいっぱいあるところです。「知らなかった商品だけど、おいしかった」と声をかけてもらえたり、商品の種類の多さにお礼を言ってもらえたりしたときは本当にうれしいです。アンテナショップに置いたことをきっかけに知名度が上がり、テレビの取材を受けたと報告してくれた業者さんもあるんですよ。今後は、ワークショップを多く開いて、長崎をより体感して欲しいと思っています。

(2017年12月4日掲載。記事・画像の無断転載・複製を禁じます。商品価格、営業時間など、すべての情報は更新時点のものです。ご利用の際は改めてご確認ください)

アンテナショップ@東京の新着記事

  • スモトのおべんと 瀬戸内海最大の島、兵庫県・淡路島の中央に位置する洲本市のアンテナショップが2019年1月、日比谷公園近くのビル1階にオープンした。

  • IBARAKI sense(イバラキセンス) JR有楽町駅近くの首都高速道路高架下にある茨城県のアンテナショップが、2018年10月25日にリニューアルオープンした。

  • 京都館 サラリーマンや旅行者でにぎわうJR東京駅。八重洲中央口からまっすぐに延びる八重洲通りと外堀通りの交差点の角に京都市のアンテナショップ「京都館」がある。

  • わかやま紀州館 有楽町駅からすぐの東京交通会館はアンテナショップの名所で、日本各地の物産や観光情報を手に入れられる。その地下1階にある「わかやま紀州館」の店先には、和歌山県の旬の農産物がずらり。人々が足を止めて品定めする。

新着コラム

  • 美博ノート 五十三次 京三條橋 江戸・日本橋から約500キロ、東海道五十三次の終着点は京の玄関口・三条大橋。東山や八坂の塔を背景に、頭に薪をのせて売り歩く大原女、茶筅をさした竹棒をかつぐ茶筅売り、衣を頭にかぶった被衣姿の高貴な女性が行き交う。

  • 建モノがたり 本館古勢起屋 (山形県尾花沢市) 川の両岸にレトロな旅館が立ち並ぶ。そんな銀山温泉のイメージを体現する築110年の「本館古勢起屋」は、老朽化などのため約20年ほぼ放置されていた。

  • 私のイチオシコレクション カメイ美術館 当館は仙台市に本社をおく商社カメイの第3代社長を務めた亀井文蔵(1924~2011)が半世紀以上かけて収集したチョウをコレクションの柱の一つとし、約4千種、1万4千匹の標本を展示しています。

  • ななふく浪曲旅日記 浪曲は治療、なら、浪曲師はお医者さん? 朝日新聞のWEBRONZA論座で「ななふく浪曲旅日記」として、連載をさせていただいておりました。浪曲のお仕事でさまざまなところへ旅をする中で感じたことを綴っておりましたのを、装い改めて、こちらで再連載することになりました。どうぞよろしくお願いいたします。