読んでたのしい、当たってうれしい。

美博ノート

マリアーノ・フォルトゥーニ
「ツーピースの『デルフォス』ドレス」

ヴェネツィア展(名古屋ボストン美術館)

 


美博ノート
1937年ごろ
Gift of Mrs, Sargent F. Collier
1986.960 Photo (c)2015 MFA, Boston.

 

 19世紀末~20世紀初頭にかけて活躍したベネチアのファッションデザイナー、フォルトゥーニ。古代ギリシャ美術を研究した結果生まれた、独自のプリーツ加工を施した生地のドレスは当時の社交界で流行となった。

 このドレスは、ボストン在住の寄贈者の父親がベネチアで購入したものだ。シルクサテンの生地の裾にはベネチアンビーズが多数縫い付けられている。装飾であるほか、ビーズの重さで体のラインをすっきり見せる働きを持つという。フォルトゥーニが特許を取ったというプリーツ生地の加工方法は非常に手間がかかるため、再現が難しいそうだ。

 この優美なドレスは、本展で人気の作品の一つ。ほかデザインが異なる2点のドレスも鑑賞できる。

(2015年11月25日、朝日新聞マリオン欄掲載記事から。記事・画像の無断転載・複製を禁じます。商品価格、営業時間など、すべての情報は掲載時点のものです。ご利用の際は改めてご確認ください)

今、あなたにオススメ

美博ノートの新着記事

  • 五十三次 府中 日暮れて間もない時分、遊郭の入り口で、ちょうちんを持った女性と馬上の遊客が言葉をかわす。馬の尻にはひもでつるされた馬鈴。「りんりん」とリズム良く響かせながらやってきたのだろうか

  • 五十三次 大磯 女性を乗せ、海沿いの道を進む駕籠(かご)。担ぎ手たちが「ほい、ほい」と掛け声を出して進んだことから「ほい駕籠」とも呼ばれた。

  • 三菱十字号 トヨタ博物館「お蔵出し展」

  • トヨタライトバス 「トヨタライトバス」は1963~69年、当時の荒川車体工業(現トヨタ車体)が製造した22人乗りの小型バス。

新着コラム