東京都写真美術館(恵比寿ガーデンプレイス内)で6月2日(金)~7月30日(日)、「田沼武能 人間讃歌」展が開かれる。
同展(一般700円)にペア10組を招待。
田沼武能は、『芸術新潮』の嘱託写真家、タイム・ライフ社の契約写真家として、フォトジャーナリズムの世界で活躍し、1972年からはライフワークとして世界の子どもたちを撮影、黒柳徹子ユニセフ親善大使の各国訪問に私費で同行取材を行い、生涯で130を超える国と地域に足を運んだ。
本展では未発表最新作「武蔵野」を初公開するとともに、ヒューマニスティックなまなざしで人間のドラマを描き続けてきた田沼の70年を超える写真家としての軌跡を辿る。
※公式サイトを要事前確認
▼田沼武能 人間讃歌 展
https://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-4532.html
会場:東京都写真美術館 B1F 展示室
会期:6月2日(金)~7月30日(日)
休館日:毎週月曜日(ただし7月17日(月・祝)は開館、翌7月18日(火)休館)
入場料:一般700円、学生 560円、中高生・65歳以上 350円
主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都写真美術館、朝日新聞社
特別協賛:キヤノンマーケティングジャパン(株)、東京工芸大学
協賛:東京都写真美術館支援会員
協力:(公社)日本写真家協会、(公社)日本写真協会、全日本写真連盟、(一社)日本写真著作権協会
お問い合わせ:東京都写真美術館(03・3280・0099)まで
すぐに発送。