読んでたのしい、当たってうれしい。

書籍 「2サイズの丸型で焼ける しっとりケーキとふんわりケーキ」

「2サイズの丸型で焼ける しっとりケーキとふんわりケーキ」

 日東書院本社が、手作りお菓子研究家 稲田多佳子さん初の丸いケーキのレシピ集「2サイズの丸型で焼ける しっとりケーキとふんわりケーキ」(1760円)を6人に。

 全レシピ100円ショップで購入した丸型を使用。お財布に優しく、作り方もとても簡単。フルーツやチョコを使った王道ケーキから、チーズやハーブを使った甘じょっぱい系まで、全45レシピを掲載。

 

<書籍概要>

 

● 15cmサイズ1個分で12cmサイズが2個作れる

15cmサイズ1個分で12cmサイズが2個作れる

 本書は、直径15cmサイズ(5号)1個分の分量が、直径12cmサイズ(4号)がちょうど2個分になることに着目。
 大きいケーキを1つ焼いてもいいし、小さいケーキを2つ焼いて、1つは自分で食べて、1つはプレゼントにするなど、その日の気分や食べる人の数で効率良く作って楽しめることを提案。
 全レシピ100円ショップで購入した丸型で焼いている。

 

● お店で売っているような、かわいいケーキが6プロセスで完成

 お店で売っているような、かわいいケーキが6プロセスで完成

 ベースの生地は2種類。マフィンのようなしっとり味わいのあるケーキと、シフォンとスポンジケーキの中間くらいのふんわりと軽いケーキ。
 ふだん冷蔵庫の中にあるジャムや果物、身近で手に入るチョコやナッツ、お茶などを使った45種類のバリエーションを紹介。
 すべての生地作りはボウル一つで完結し、全レシピ、焼き上がりまで6プロセス以内
 お菓子作り初心者も忙しい人も気軽に作ってもらえるレシピ集になっている。

 

● 記念日ケーキも手作りできる!

 お店で売っているような、かわいいケーキが6プロセスで完成

 丸いケーキのよさは、見た目がかわいいこと、放射状に切れば平等に切り分けられること。テーブルの主役としてふさわしい特別感があるため、誕生日や結婚記念日など記念日ケーキの定番になっている。
 本書は、アイシング仕上げやクリームをこんもりと乗せたものなど、かんたんなデコレーションで高見えさせるケーキ、マーブル模様やサンドケーキなど、「断面萌え」のケーキなども登場。

 

[しっとりケーキのポイント]

 ・マフィンに近い食感。
 ・ボウルに粉を入れ、液体材料を加えてぐるぐる混ぜるだけで生地ができる。
 ・油脂は扱いやすい植物油を使用。
 ・気軽に作れるため毎日のおやつにはもちろん、ホールごとプレゼントすると喜ばれる。

[ふんわりケーキのポイント]

 ・シフォンとスポンジケーキの中間くらいの食感。
 ・メレンゲを作ったボウルに、ほかの材料を混ぜ加えていくだけで生地ができる。
 ・油脂は風味豊かなバターを使用。
 ・クリームをのせたり、はさんだりすると、おもてなしや記念日用ケーキにもぴったりの華やかさが出る。

 

<書籍内容>

1.はじめに
2.本書で紹介するケーキの特徴
3.基本の道具
4.基本の材料

 

Chapter.1 ぐるぐる混ぜて作るしっとりケーキ

基本のプレーン/ジャムマーブルのケーキ/りんごのケーキ/焼きいものケーキ/はちみつバナナのケーキ/チョコレートとバナナのココアケーキ/バナナケーキ/ブルーベリーとチョコクッキーのケーキ/紅茶とグレープフルーツのケーキ/チェダーチーズのケーキ  抹茶と黒豆のケーキ/小豆と胡麻のケーキ/栗のケーキ/カマンベールチーズといちごジャムのケーキ/ピーナッツバターのケーキ/洋梨とアーモンドのケーキ/アプリコットとアーモンドのケーキ/ミックスベリーとクランブルのケーキ/パイナップルと黒糖クランブルのケーキ/チョコレートガナッシュをのせたココアケーキ/コーヒーマーブルのケーキ、マスカルポーネクリーム添え/キャロットケーキ/ズッキーニケーキ

 

Chapter.2 メレンゲで作るふんわりケーキ

基本のプレーン/ほうじ茶のケーキ/紅茶のケーキ/コーヒーとクルミのケーキ/いちごのケーキ/レモンのケーキ/キウイのケーキ/きび砂糖のケーキ/生姜のケーキ/黒糖とざらめのケーキ/ココナッツとホワイトチョコレートのケーキ/シナモンとマカダミアナッツのケーキ/りんごのアップサイドダウンケーキ/抹茶と練乳クリームのケーキ/カスタードクリームサンドケーキ/ビクトリアサンドケーキ/あんこバターサンドケーキ/フルーツケーキ/オレンジケーキ/ラムカレンズと刻みチョコのケーキ/チョコレートマーブルのケーキ

 

<著者プロフィール>

稲田多佳子(いなだ・たかこ)
菓子・料理研究家。お菓子とお料理の教室「T’s oven」をリアルとオンラインで主宰。家庭のキッチンで作りやすく再現しやすいレシピを数々提案。ジャンルはお菓子からおかず、おつまみ、お弁当まで幅広く、S N S、書籍、T V、新聞など、さまざまな媒体から発信している。1冊目の本、2004年の「ほんとうに作りやすい焼き菓子レシピ」(主婦と生活社)以来、著書多数。日本茶インストラクター、ティーアドバイザー。
▼著者Instagram:https://www.instagram.com/takakocaramel/

 

<商品概要>

著者:稲田多佳子
定価:1760円(税込)
体裁:B5判/96ページ
発売日:2023年9月19日
発行:日東書院本社(辰巳出版グループ)

▼辰巳出版グループの書籍詳細ページ
https://tg-net.co.jp/tatsumi_book/15611/



1月上旬に発送。

〈当選発表は発送をもって代えさせて頂きます〉
〈当選権利は、第三者への譲渡または換金等はできません〉
〈ご住所、電話番号などの配達情報をご確認ください〉
2023年12月24日16時締め切り

今、あなたにオススメ

新着プレゼント