読んでたのしい、当たってうれしい。

旅してサプリ

  • 加賀友禅に輪島塗……
    美しい伝統工芸品を見て、つくって
    加賀温泉郷の一角にある、自然豊かな13万坪の敷地。「加賀伝統工芸村 ゆのくにの森」は、石川県を中心にした伝統工芸が一堂に集まるテーマパーク。

    2014/02/12 更新


  • サケをとことん愛し、食べ尽くす町 魚といえばサケのことをいい、その調理法が100種類を超えるといわれる新潟県村上市。今も厳しい寒さの中で、サケがうまみを増していきます。

    2014/01/14 更新


  • お年寄りから若者まで
    洗って、なでて、ご利益あり!?
    「おばあちゃんの原宿」で知られる巣鴨が、このごろ変わっているらしい。巣鴨地蔵通り商店街の縁日や、「とげぬき地蔵尊」の人気は相変わらずだが、最近では女子高生や若者も町を訪れるように。話題の「ニューフェース」とは……?

    2013/12/03 更新


  • 氷や大地が織りなす 雄大な自然に身を置く 今年、世界遺産に登録された富士山。その近辺にある鳴沢氷穴を歩き、青木ケ原樹海を眺めてきました。樹海の名が示す「海」の成り立ちには、思いもよらぬ理由がありました。

    2013/11/12 更新


  • 伊勢参拝の宿場町 420年の歴史をめぐる 三重県松阪市。「松阪牛(まつさかうし)」などで知られるこの街の歴史は、約420年前に始まります。あちこちに歴史の痕跡が見つかる、かつての城下町。3時間程度で歩いて巡ることができます。

    2013/10/08 更新


  • 巨石空間を通り抜け 運を引き寄せる 高さ12メートルの巨石を祭る磐船神社には、巨石の隙間でできた空間があります。昔から修験者が訪れるこの岩場は、「通り抜けるだけで行になる」と伝えられ、年間5千人超が訪れています。

    2013/09/10 更新


  • 世界遺産の森で 身も心もすっきり 約1200年前、弘法大師・空海が開いた真言密教の聖地・高野山では、山全体を寺ととらえ、豊かな森を守ってきました。

    2013/08/06 更新


  • 長崎県西方に浮かぶ、信仰あつき「祈りの島」 長崎県の西方に浮かぶ五島列島。美しい海に囲まれた島々には、約50もの教会が点在する。多くのキリスト教徒が住む、信仰あつき「祈りの島」を歩いた。

    2013/07/30 更新


  • 豊かな湧き水の里 素朴な道祖神を訪ねる 北アルプスを望む長野県の安曇野市。ワサビ田や豊富な湧水(ゆうすい)、多くの美術館で知られるこの地は、道祖神の宝庫とも言われています。日本の原風景のような自然の中、自転車に乗って、小さな神様たちを訪ねました。

    2013/07/09 更新


  • 西日本最大級のブナ林 間からのぞく紺碧の日本海 西から見ると、富士山にも似た雄大な姿。しかし北や南から見ると、荒々しい岩肌がむき出しに。見る角度によって異なる様相を持つ神秘の山・大山も、6月は登山シーズン。

    2013/06/11 更新