7月30日は「消費生活協同組合の日」(通称「生協の日」)。
消費生活協同組合法が公布された1948年7月30日に因んで記念日申請を行い、登録された。
「生協の日」を記念して、日本生協連が「冷凍ワンプレートシリーズ3品」(1200円相当・参考価格)を30人に。
冷凍で届き、トレイごと電子レンジで温めるだけですぐに食べられるため、忙しい時にもおすすめ。
野菜も採れて彩りもいいチキンカレー、ロコモコ、ビビンバの3点セット。
セット内容
CO・OP 彩り野菜の入ったごろっとチキンカレー 1人前(300g)
プチプチとした食感がクセになるもち麦入りごはんに、大きくカットした鶏肉と、3種の彩り野菜(スナップえんどう、赤ピーマン、かぼちゃ)を入れたチキンカレー。
CO・OP 彩り野菜と五穀ごはんのロコモコ 1人前(300g)
五穀ごはんの上に、彩り野菜、お肉と野菜のうまみを閉じ込めた焼き目入りのハンバーグとトロっととろける目玉焼き風たまごをのせ、コクのあるデミグラスソースをかけたロコモコ。
CO・OP 彩り野菜と五穀ごはんのビビンバ 1人前(270g)
五穀ごはんの上にごま油で和えた風味のよいほうれん草、にんじん、もやしのナムルと卵そぼろ、肉みその具材を彩りよくのせたビビンバ。
■生協(コープ)とは
生協は「生活協同組合」の略。数ある「協同組合」の一つで、消費者一人ひとりがお金(出資金)を出し合い組合員となり、協同で運営・利用する組織。加入手続きは、各地の生協から申し込める。
■TRY CO・OP(トライコープ)とは
コープの宅配をまだ利用したことがない方が、人気の冷凍食品のセットを500円でお試しすることができる。今回のプレゼント商品となっている「選べる彩りごはん ワンプレートセット」の他、「おうちで焼きたての味 冷凍パンセット」、「やっぱり魚が食べたい 冷凍おさかなセット」などがある。
8月下旬発送。