AW・ウォーターが、「そのままジャグウォーター」(7ℓ、1739円)を10人に。
災害時の備蓄やアウトドアシーンで活躍する箱型のウォータージャグ。
ウォーターサーバーや宅配水を提供してきた同社が、能登半島地震において、水に困っている人に提供する手段はないかと考えだしたのが本商品。
「そのままジャグウォーター」は、段ボール箱のなかにボトルと専用コックが入っており、箱を斜めにして専用コックを回すだけで北アルプスの天然水を飲むことができる。
【AW・ウォーター社の災害時の取り組み】
同社のある大町市をはじめ、白馬村、松川村、池田町と防災協定を締結。災害時には、避難所へ本商品や停電時にも使用できるウォーターサーバーと天然水のボトルを提供する。ウォーターサーバーは、温冷の切り替えができ、ホット飲料水や乳幼児のミルクの調乳などでの利用も期待されている。
10月上旬発送