読んでたのしい、当たってうれしい。

【防災特集】停電を検知してつくLEDライト

ドウシシャが、停電を検知して自動でライトがつく「停電検知LEDシーリングライト ハパつく TKE-Y08DX」(8畳用、8778円)を1人に。

単3形アルカリ電池4本で、停電時やブレーカーが落ちた時に約4時間点灯、普段使っている照明が非常時にも役に立つ。

通常使用時は、調光11段階、常夜灯2段階で調節できる。

停電で「ハッ」としたときも「パッ」と「つく」ことから「ハパつく」という製品名にした。

  

4つのポイント

停電時、停電検知機能が作動し、自動で停電用ライトが点灯

 約4時間点灯が可能(最大光量約280lmから約30lmまで)

 

アルカリ単三乾電池×4本で実用点灯

 シーリング本体に電池残量計装備(※アルカリ単三乾電池は別売り)

 

調光11段階、常夜灯2段階で調節が可能

 停電検知だけでなく基本性能も備える

 

手元灯付きリモコン

 手元灯つきのリモコンなので、非常時は懐中電灯としても使用できる

 

 製品ページ:https://doshisha-led.com/hapatsuku/

 

 10月中旬発送

 

■ドウシシャ

 https://www.doshisha.co.jp/

 

 問い合わせ:お客様相談室(0120-104-481)

〈当選発表は発送をもって代えさせて頂きます〉
〈当選権利は、第三者への譲渡または換金等はできません〉
〈ご住所、電話番号などの配達情報をご確認ください〉
2025年9月19日16時締め切り

新着プレゼント