読んでたのしい、当たってうれしい。

私のイチオシコレクション

  • 宮沢賢治記念館 農業を専門的に学び教えながら、芸術の豊かさも伝えようとした大伯父の宮沢賢治(1896~1933)。

    2021/09/07 更新


  • ジョージ ナカシマ記念館 日系米国人2世の家具作家ジョージ・ナカシマ(1905~90)の作品約60点を所蔵、展示する当館は、ナカシマの家具を唯一ライセンス生産する桜製作所(高松市)が2008年に設立しました。

    2021/08/31 更新


  • 牛の博物館 岩手特産の「前沢牛」の知名度向上を図るため1995年に設立された当館は、牛に関する多方面の資料を収集、展示しています。

    2021/08/24 更新


  • 鹿児島市立美術館 木版画「髪梳ける女」や「吾輩ハ猫デアル」の装丁で知られる鹿児島市出身の橋口五葉(1881~1921)。当館は2千点に及ぶ作品や資料を所蔵しています。

    2021/08/10 更新


  • セイコーミュージアム銀座 当館は、1881年創業の輸入時計の販売と修理業、服部時計店から始まるセイコーホールディングスが運営する企業博物館です。歴代の自社製品をはじめ「時と時計」に関する資料約2万8千点を収蔵しています。

    2021/08/03 更新


  • 益子陶芸美術館 益子を拠点にした陶芸家浜田庄司(1894~1978)と英国人陶芸家バーナード・リーチ(1887~1979)が英南西部のセントアイブスに工房を築いて昨年で100年。

    2021/07/27 更新


  • 弥生美術館 弁護士・鹿野琢見(1919~2009)が1984年に創設した当館は、挿絵画家・高畠華宵(1888~1966)らの作品を所蔵、出版美術をテーマに企画展を開いています。 館創設のきっかけになったのが、少年雑誌の口絵に掲載された「さらば故郷!」です。

    2021/07/20 更新


  • モエレ沼公園 約189ヘクタールの広大な敷地に人工の山や噴水などが点在する当園は、日米にルーツがある彫刻家イサム・ノグチ(1904~88)が最晩年に基本設計を手掛けました。

    2021/07/13 更新


  • 古代オリエント博物館 独自の発掘成果を含め古代メソポタミア、エジプト、ペルシャなどの歴史・文化資料を収集・研究する当館の収蔵品の中で、コインは小さくても多くの事実を伝え、想像をかき立てる魅力的な存在です。

    2021/07/06 更新


  • 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 猪熊弦一郎(1902~93)は高松市に生まれ、東京、パリ、ニューヨーク、ハワイと拠点を移し、そのたびに作風を大きく変化させた画家です。

    2021/06/29 更新