
-
水戸芸術館
現代美術ギャラリーをはじめとした複合文化施設の水戸芸術館。そのシンボルタワーを作れる「オリジナルクリアファイル」が人気だ。
2018/10/02 更新
-
目黒寄生虫館
寄生虫の標本や関連資料約300点を展示する目黒寄生虫館。ショップでは、寄生虫をカラフルにデザインした「3連キーホルダー」を販売中。
2018/09/25 更新
-
横浜市歴史博物館
原始から現代の暮らしを紹介する横浜市歴史博物館。ショップでは、脱力系のキュートさが漂う「手づくり 顔面把手(とって)」を販売する。
2018/09/18 更新
-
ちひろ美術館・東京
子どもを描き、命や平和の大切さを伝え続けた画家いわさきちひろ(1918~74)。今年で生誕100年を迎え、ミュージアムショップでは、傘や食器、文具などの記念グッズを販売中だ。
2018/08/28 更新
-
たばこと塩の博物館
たばこと塩の博物館は1978年の開館以来、毎年夏に塩の性質を学ぶ参加型展示「夏休み塩の学習室」を開催。
2018/07/31 更新
-
中近東文化センター附属博物館
エジプトやメソポタミア文明を紹介する中近東文化センター附属博物館。約4千年前にナイル川周辺で作られたガラス質のカバ像が「ルリカ」の愛称で人気だ。
2018/06/19 更新
-
大分県立美術館
美術家のミヤケマイさん、県内の和菓子店とコラボし、美術館のショップで販売中の「さいコロがし」。
2018/06/05 更新
-
江戸東京博物館
季節の変わり目で、体調を崩しやすいこのごろ。江戸時代も、子どもの流行病予防と治癒への強い願いがあった。
2018/05/15 更新
-
岡本太郎記念館
「太陽の塔」内部公開が話題の芸術家・岡本太郎が数々の作品を生み出したアトリエ兼住居を改装した同館。この時期、人気なのが「キーチェーン(鯉のぼり)」だ。
2018/05/01 更新
-
山梨県立美術館
仏の画家ミレーの作品を数多く所蔵する山梨県立美術館。開館40周年を記念したグッズを販売中だ。
2018/04/24 更新