読んでたのしい、当たってうれしい。

ブームの卵

11月20日 注目グッズ
「多角消しゴムZIGZAG(ジグザグ)」など

カドで消してもカドが出る☆

 

ブームの卵 ずっとカドで消せる消しゴムがあったらいいな♪ そう思ったことある人は「多角消しゴムZIGZAG(ジグザグ)」(幅50×奥行き16×高さ18ミリメートル、220円)がおすすめだよ。一つの消しゴムに45個のカドがついていて、カドで消したあとも新しいカドが出てくるんだ。日本の折り紙をヒントにして考案されたんだって。カドがたくさんあるから1文字だけちょっと消したいときや細かい部分も消しやすくて便利だぞ。消したくない部分まで一緒に消してしまって書き直す……なんてお悩みもこれで解消だね。消しゴムの色は白のみ販売。問い合わせはサンスター文具(03・5835・0094)。

 


 

そのベタつき、なかったことに◎

 

ブームの卵 壁や家具に貼ったシール、買ってきたものに付いたラベルをきれいにはがすのって難しいよね。そっとはがそうとしたらビリッと破れて、ベトベトが残ってしまうことも。そんな時に活躍するのが、「シールはがし消しゴム」(幅78×奥行き11×高さ23ミリメートル、418円)。まるで文房具の消しゴムみたいな形だね。シールをはがす樹脂製のヘラと、のり取り用の消しゴムがくっついているんだよ。まずはヘラ側で、シールの端から少しずつ押し上げるようにはがす。次に、残ったのりのベタつきを消しゴム側でこすって絡め取るんだ。専用溶剤を使えない場所でも、さっときれいにはがすことができるね♬ 問い合わせはシード(0120・352458)。

(2020年11月20日、朝日新聞マリオン欄掲載記事から。記事・画像の無断転載・複製を禁じます。商品価格、営業時間など、すべての情報は掲載時点のものです。ご利用の際は改めてご確認ください)

ブームの卵の新着記事

新着コラム

  • 美博ノート 五十三次 京三條橋 江戸・日本橋から約500キロ、東海道五十三次の終着点は京の玄関口・三条大橋。東山や八坂の塔を背景に、頭に薪をのせて売り歩く大原女、茶筅をさした竹棒をかつぐ茶筅売り、衣を頭にかぶった被衣姿の高貴な女性が行き交う。

  • 私のイチオシコレクション カメイ美術館 当館は仙台市に本社をおく商社カメイの第3代社長を務めた亀井文蔵(1924~2011)が半世紀以上かけて収集したチョウをコレクションの柱の一つとし、約4千種、1万4千匹の標本を展示しています。

  • 建モノがたり 本館古勢起屋 (山形県尾花沢市) 川の両岸にレトロな旅館が立ち並ぶ。そんな銀山温泉のイメージを体現する築110年の「本館古勢起屋」は、老朽化などのため約20年ほぼ放置されていた。

  • ななふく浪曲旅日記 浪曲は治療、なら、浪曲師はお医者さん? 朝日新聞のWEBRONZA論座で「ななふく浪曲旅日記」として、連載をさせていただいておりました。浪曲のお仕事でさまざまなところへ旅をする中で感じたことを綴っておりましたのを、装い改めて、こちらで再連載することになりました。どうぞよろしくお願いいたします。