読んでたのしい、当たってうれしい。

「くもあい」~篠塚ようこさんの空の写真たち(シリーズ第4回)

8月

朝日新聞の夕刊で連載中の<PrintShot>は、紙面やウェブサイトで活躍する写真家たちの近作を紹介し、撮影の一瞬を記してもらう企画です。第4シリーズは篠塚ようこさんの写真で、シリーズのタイトルは『くもあい』。漢字で書くと雲合。そのコラムの第4回を、どうぞ。

 

8月 

 あなたはサッカーボールを追いたかっただけなのに。グラウンドを人生を自由に走りたかっただけなのに。空高く。翼があれば、翼があれば。

 

 

■アーティストプロフィール

篠塚ようこ Yoko Shinotsuka /フォトグラファー  東京生まれ。日本写真芸術専門学校フォトアート科卒業。 出版社写真部勤務を経てフリーランス。公益社団法人 日本写真家協会会員。 同協会主催、東日本大震災被災者支援チャリティー写真展、出展。 個展「くもあい」プロモ・アルテギャラリーにて開催。 新聞、雑誌、webにてポートレイトを中心に撮影。

 ■雑記

 ファインダーから覗くと世界が違ってみえます。ファインダーの中は私だけの世界に 感じるのです。でももしこの私だけの世界がどなたかの記憶を少しだけ引き出すこ とができたのであれば、どなたかの感情に少しだけ重なることができたのであれ ば、こんなに嬉しいことはありません。くもあいの八葉が溶け出すことを願って。

プリントショットの新着記事

新着コラム

  • 美博ノート 五十三次 京三條橋 江戸・日本橋から約500キロ、東海道五十三次の終着点は京の玄関口・三条大橋。東山や八坂の塔を背景に、頭に薪をのせて売り歩く大原女、茶筅をさした竹棒をかつぐ茶筅売り、衣を頭にかぶった被衣姿の高貴な女性が行き交う。

  • 私のイチオシコレクション カメイ美術館 当館は仙台市に本社をおく商社カメイの第3代社長を務めた亀井文蔵(1924~2011)が半世紀以上かけて収集したチョウをコレクションの柱の一つとし、約4千種、1万4千匹の標本を展示しています。

  • 建モノがたり 本館古勢起屋 (山形県尾花沢市) 川の両岸にレトロな旅館が立ち並ぶ。そんな銀山温泉のイメージを体現する築110年の「本館古勢起屋」は、老朽化などのため約20年ほぼ放置されていた。

  • ななふく浪曲旅日記 浪曲は治療、なら、浪曲師はお医者さん? 朝日新聞のWEBRONZA論座で「ななふく浪曲旅日記」として、連載をさせていただいておりました。浪曲のお仕事でさまざまなところへ旅をする中で感じたことを綴っておりましたのを、装い改めて、こちらで再連載することになりました。どうぞよろしくお願いいたします。