読んでたのしい、当たってうれしい。
新規会員登録
ログイン
現在
37
プレゼント
15
食
6
飲料
3
旅行・宿泊
2
グッズ
0
電化製品
1
美容コスメ
4
本・CD・DVD
6
エンタメ・展覧会
0
その他
ホーム
コラム
TOBICHI-2(東京都港区)
ずばっと斜めに分断されたファサード(正面)。不規則な縦じま模様は何?所々に開いた穴はデザインなの?
2020/04/14 更新
東京都豊島合同庁舎(東京都豊島区)
まるで音楽室の壁。2本の「塔」の左右には、穴の開いた外壁が広がる。街の一角に現れた点々の理由は?
2020/04/07 更新
白い教会(大阪市住之江区)
幾重にも連なった白いリングが床から天井までを埋め尽くす教会。飾り?それとも何か意味がある?
2020/03/31 更新
輝北天球館 鹿児島県鹿屋市
まるで巨大な尻尾を持つ昆虫? 部品が複雑に組み合う機械のようにも見える。独特な造形に込めた狙いとは?
2020/03/24 更新
武蔵野美術大学 美術館・図書館(東京都小平市)
玉川上水が流れる雑木林沿い。武蔵野美術大学鷹の台キャンパスの正門から入り、木立を抜けると、桜の木に囲まれたガラス張りの建物が現れる。
2020/03/17 更新
MIKIMOTO Ginza2(東京都中央区)
ピンク色の壁全体にちりばめられた、不思議な形の窓。9階建てのビルなのに、ひょっとして柱がない?
2020/03/10 更新
新豊洲Brilliaランニングスタジアム(東京都江東区)
都会に出現した巨大なビニールハウス? 実はランニング施設。なぜ、こんな形をしているの?
2020/03/03 更新
< 前のページへ
23
24
25
26
27
次のページへ >
愛され米朝さん 100年の噺 桂米朝一門会が東京で
マイページ
新規会員登録
Tweets by Mullionpresent