読んでたのしい、当たってうれしい。

私の描くグッとムービー

友沢こたおさん(画家)
「狂い咲きサンダーロード」(1980年)

魂震えるパンク精神、ラスト0.1秒まで

 ひとりの若者vs.暴走族・政治結社のバトルを描いたSFバイオレンス・アクション。特攻隊長の仁さんが、右手脚を失っても、愛するバイクで幻の街サンダーロードを突き進む。泣けるところや、ふと笑えちゃうシーンもあって。人生がつらくなったときや、進むエネルギーがなくなったときに見ると魂が震えるんです。

 仁さんを助けるスーパー小学生、ツッパリの小太郎さんを描きました。名前が「こたお」なので、ちょっとシンパシーもあって。心に住まわせたいキャラクターですね。かっこいいけど、にこって笑うとすっごいかわいい。自分の心の中の小太郎さんにフォーカスして、じわっとにじみ出る渋さ、良さをあえて粗っぽく仕上げました。

 「正しいもの」「きれいなもの」がすべてじゃないなって思うんです。解像度が低い方が感性豊かに受け取れることもある。監督が22歳で自主制作したこの映画も、リマスターされても良い粒子の粗さを味わえますし。98分間、ラストの0.1秒まで「わりと意味不明」の連続ですが、そこもいい。口の動きとアテレコは合ってないし、シーンが替わったらケガが治っちゃって、小林稔侍さんの登場シーンもわけわかんない。めちゃくちゃなんだけど、そうじゃなきゃ嫌だって感じる。私となんら変わらない年齢でこんな作品を撮ってたなんて、監督には震え上がる思いです。私の油彩画も、うまいとか、きれいとか言われますが荒々しく突っ走ってるだけ。仁さんと一緒ですね。この映画のパンク精神は原点になっています。

(聞き手・島貫柚子)

 

 監督=石井聰亙(現・岳龍)
   音楽=泉谷しげる、PANTA&HAL、THE MODS
   出演=山田辰夫、南条弘二、小林稔侍ほか
ともざわ・こたお 
  1999年フランス生まれ。東京・吉祥寺育ち。東京芸大大学院在籍。2019年久米賞、21年上野芸友賞を受賞。インスタグラムは@tkotao。
(2023年4月21日、朝日新聞マリオン欄掲載記事から。記事・画像の無断転載・複製を禁じます。商品価格、営業時間など、すべての情報は掲載時点のものです。ご利用の際は改めてご確認ください)

私の描くグッとムービーの新着記事

新着コラム

  • 美博ノート 五十三次 京三條橋 江戸・日本橋から約500キロ、東海道五十三次の終着点は京の玄関口・三条大橋。東山や八坂の塔を背景に、頭に薪をのせて売り歩く大原女、茶筅をさした竹棒をかつぐ茶筅売り、衣を頭にかぶった被衣姿の高貴な女性が行き交う。

  • 私のイチオシコレクション カメイ美術館 当館は仙台市に本社をおく商社カメイの第3代社長を務めた亀井文蔵(1924~2011)が半世紀以上かけて収集したチョウをコレクションの柱の一つとし、約4千種、1万4千匹の標本を展示しています。

  • 建モノがたり 本館古勢起屋 (山形県尾花沢市) 川の両岸にレトロな旅館が立ち並ぶ。そんな銀山温泉のイメージを体現する築110年の「本館古勢起屋」は、老朽化などのため約20年ほぼ放置されていた。

  • ななふく浪曲旅日記 浪曲は治療、なら、浪曲師はお医者さん? 朝日新聞のWEBRONZA論座で「ななふく浪曲旅日記」として、連載をさせていただいておりました。浪曲のお仕事でさまざまなところへ旅をする中で感じたことを綴っておりましたのを、装い改めて、こちらで再連載することになりました。どうぞよろしくお願いいたします。