読んでたのしい、当たってうれしい。

エルフ はるさん
「たこ焼道楽 わなか 千日前本店」のたこポン8個入り

「たこ焼道楽 わなか 千日前本店」のたこポン8個入り
「たこ焼道楽 わなか 千日前本店」のたこポン8個入り
「たこ焼道楽 わなか 千日前本店」のたこポン8個入り エルフ はるさん(右)

 なんばグランド花月(NGK)で前説をやらせてもらっていた時、よく相方の荒川と一緒に食べていました。お店がすぐ近くにあって、できあがるのも速い。時間を効率よく使えるのはでかかったです。でもそれ以上に味が好きです。だしの効いたふわふわな食感のたこ焼きにさっぱりしたゆずポン酢。一度食べて「めっちゃおいしい」ってなって、そこから無限ループです。出番がこれからの時はネギ抜きで、家に帰るだけの時はネギを足して。そういうひそかな楽しみもありました。

 この間のライブで思い出のグルメをそろえようというコーナーがあったんです。そこで荒川は「わなか」って書いていました。2人とも「わなかさんにお世話になった」っていう共通認識があるみたいです。コンビの思い出と言っても過言じゃないですね。

 実は、芸人になる以前にもわなかのたこ焼きの思い出があります。小学生の頃、NGKのチケットが当たっておとんと新喜劇の本公演を見に行った時に一緒に食べました。おとんが「おいしい」って言っていたのも覚えています。

 旅行や仕事で大阪に行く人によくおすすめのたこ焼きを聞かれます。わなかのたこ焼き、1回は食べてみてほしいですね。自分も食べたくなってきました。まじで東京にあったらいいなって思っています。

(聞き手:千葉菜々)

◆大阪市中央区難波千日前11の19(☎06・6631・0127)。650円(写真はネギトッピングあり。700円)。月~金は午前10時半(土日祝は9時半)~午後9時。千日前本店のほか、全国に14店舗。オンライン販売あり。


 お笑い芸人。大阪府枚方市出身。2016年に荒川と「エルフ」結成。22年4月に大阪から東京に拠点を移して活動中。12月には、女芸人No.1決定戦 THE W 決勝進出。似ている有名人が多いことが特長。

(2023年9月21日、朝日新聞マリオン欄掲載記事から。記事・画像の無断転載・複製を禁じます。商品価格、営業時間など、すべての情報は掲載時点のものです。ご利用の際は改めてご確認ください)

今、あなたにオススメ

グッとグルメの新着記事

新着コラム

  • シネマNEWS 廃墟と化したソウルの街に燃え上がる炎…『コンクリート・ユートピア』 イ・ビョンホン、パク・ソジュン、パク・ボヨン出演のパニックスリラー『コンクリート・ユートピア』。

  • 美博ノート 本草図説 「本草図説」は195冊に及ぶ、江戸時代のカラー博物図鑑。市井の本草家・高木春山(?~1852)がただ一人で、20年以上かけて作成した。植物をはじめ魚、鳥、獣、虫、鉱物、自然現象にいたるまで万物を描いた精密な肉筆画に、見聞や書籍に基づいた解説が付く。

  • 建モノがたり くぼみアパートメント(埼玉県 戸田市) カーブした壁に沿って2棟の建物の間を進むと、深いポケットのような中庭があった。

  • 私のイチオシコレクション 耕三寺博物館 瀬戸内海の生口島にある耕三寺は、大阪の溶接技術者で実業家となった(こうさんじ・こうぞう)(1891~1970)が母の供養のため1936年から建て始めた寺です。収集した仏教美術などの美術品約2千点を一般公開するにあたって寺全体を53年に博物館とし、法宝蔵と僧宝蔵、分館・金剛館で展示しています。