
JICA横浜 海外移住資料館
明治~昭和期に海外へ移住した日系人の歴史や暮らしを紹介する海外移住資料館。3階のポートテラスカフェでは、日系人の食文化を体験できる「コラボレーションセット」(900円)を提供。おにぎりにランチョンミートを合わせたハワイの「スパムむすび」、黒豆と豚肉を煮込んだブラジルの「フェイジョアーダ」、日本発祥のインスタント麺とナッツ類を砕いてのせた「北米サラダ」の3品。移民船が出港した横浜港を眺めながら、当時に思いをはせてみては。
◆横浜市中区新港2の3の1。カフェ(問い合わせは045・662・2710)、午前11時半~午後2時、5時半~9時(ラストオーダーは30分前まで)。昼夜各10食限定。12月29日~1月3日休み。
(2019年12月10日、朝日新聞マリオン欄掲載記事から。記事・画像の無断転載・複製を禁じます。商品価格、営業時間など、すべての情報は掲載時点のものです。ご利用の際は改めてご確認ください)
もともと父がおそばを好きで、別荘がある栃木県の那須高原で食べ歩きをしていたときに新しいおそば屋さんを見つけて入ってみたのが天水さんです。
2/26(⾦)公開⽇決定、『MISSミス・フランスになりたい!』
予告映像は「おもちゃの修理者さんになること」「プロのサッカー選手になること」―子供たちが次と“自分の将来の夢”を語る中、9歳の美少年アレックスが自分の夢は“ミス・フランス”であることを明かすシーンから始まる。