読んでたのしい、当たってうれしい。

美博ノート

「ゴリアテの首を持つダヴィデ」

カラヴァッジョ展(名古屋市美術館)

1609~10年ごろ ローマ・ボルゲーゼ美術館蔵 ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジョ c Ministero per i beni e le attivita culturali ? Galleria Borghese
1609~10年ごろ ローマ・ボルゲーゼ美術館蔵 ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジョ c Ministero per i beni e le attivita culturali ? Galleria Borghese

 人々の感情を揺さぶる生々しい表現で名声を博したイタリアの画家カラバッジョ(1571~1610)は、斬首をモチーフにした作品が多い。ついには本作で自身の生首を描いた。

 主題は旧約聖書。イスラエルの少年ダビデが、投石器で巨人のゴリアテを倒して首を落とした話に由来する。晩年、カラバッジョはローマに帰還するため、殺人による死刑宣告を解いてもらうべく、時の権力者に許しを請う絵を送ろうとしたという説がある。傲慢な自分が信心深い少年に打ち倒され、深く後悔している画とも見てとれる。「ダビデに勝ち誇る様子がなく、その表情に哀れみや嫌悪の感情が読み取れるのが印象的です」と学芸員の保崎裕徳さん。

 帰還はかなわず、非業の死を遂げたのは本作を描いてまもなくのこと。38歳の若さだった。

(2019年11月19日、朝日新聞マリオン欄掲載記事から。記事・画像の無断転載・複製を禁じます。商品価格、営業時間など、すべての情報は掲載時点のものです。ご利用の際は改めてご確認ください)

今、あなたにオススメ

美博ノートの新着記事

  • トヨタライトバス 「トヨタライトバス」は1963~69年、当時の荒川車体工業(現トヨタ車体)が製造した22人乗りの小型バス。

  • トラバント601ユニバーサル トラバントは旧東ドイツ唯一の大衆車。1958年から30年以上にわたって製造され、「トラビ」の愛称で親しまれた。

  • 金銅五鈷鈴(こんどうごこれい) 本作は、密教の儀式で用いられる仏具「金剛鈴」の一種。鈴を振り鳴らすことで仏の注意を引き、歓喜させるという。

  • 陶による岩の群 山から削り出したような大きな岩。ゴツゴツとした手触りや重みが感じられるが、実はやきもので、中は空洞だ。鉄などが素材の重量級作品が並ぶ「ハードロック/ヘヴィメタル」のコーナーで紹介されている。

新着コラム