読んでたのしい、当たってうれしい。

私の描くグッとムービー

ヒコロヒーさん(芸人)
「ブランカとギター弾き」(2015年)

「母を買いたい」少女が見つけたもの

ヒコロヒーさん(芸人)「ブランカとギター弾き」(2015年)

 監督が日本人でイタリア製作、舞台はフィリピンのマニラ、なかなかないじゃないですか。

 家族のいないストリートチルドレンの女の子、ブランカが主人公。スリや物乞いで生計を立てていましたが、お母さんをお金で買おうと思いつくんです。その資金を集めているうちに、目の見えないギター弾きのおじいさん、ピーターに出会って、歌でお金を稼ぐことを教わります。

 映画では、環境とか生まれとか、不可抗力的なものの中でどう人生を切り開いていくかに焦点が当たっているように感じました。日常でも、不可抗力的なものってありますよね、上司の機嫌が悪いとかもある意味そうですし。こういうご時世なので色んなことが外的な要因でできない人もいると思うんですけど、その中で何を見つけて、何を大事にすべきなのかみたいなことが、この映画ではすごく見えやすかったのかな。環境の要素は大きいですけど、どんな状況でも自分次第で流されずに済むし、変わっていける。結局最後に立て直せるのは自分だけですから。でも、その時に支えてくれる人に恵まれていればもっといいんだろうなとは思います。

 私にとってピーターと重なる存在は祖父、おじいです。私にだけ甘々でした。一緒にいて楽しかったんですよ。その辺の枝で鳥かごを作り出すような手先の器用な人で、野球を見てずっと応援してた方のチームが敵チームだったとか、おかしな部分もあって。だからちっちゃいブランカとピーターの関わりを見ていてなんか気持ちがわかるような気がしたのかも。

(聞き手・伊東哉子)

 

  監督・脚本=長谷井宏紀
  製作=伊
  出演=サイデル・ガブテロ、ピーター・ミラリほか
ヒコロヒー
 1989年、愛媛県生まれ。初エッセー「きれはし」(Pヴァイン)、自身のベストネタをまとめた初DVD「best bout of hiccorohee」が発売中。
(2021年10月15日、朝日新聞マリオン欄掲載記事から。記事・画像の無断転載・複製を禁じます。商品価格、営業時間など、すべての情報は掲載時点のものです。ご利用の際は改めてご確認ください)

私の描くグッとムービーの新着記事

新着コラム

  • 美博ノート 五十三次 京三條橋 江戸・日本橋から約500キロ、東海道五十三次の終着点は京の玄関口・三条大橋。東山や八坂の塔を背景に、頭に薪をのせて売り歩く大原女、茶筅をさした竹棒をかつぐ茶筅売り、衣を頭にかぶった被衣姿の高貴な女性が行き交う。

  • 私のイチオシコレクション カメイ美術館 当館は仙台市に本社をおく商社カメイの第3代社長を務めた亀井文蔵(1924~2011)が半世紀以上かけて収集したチョウをコレクションの柱の一つとし、約4千種、1万4千匹の標本を展示しています。

  • 建モノがたり 本館古勢起屋 (山形県尾花沢市) 川の両岸にレトロな旅館が立ち並ぶ。そんな銀山温泉のイメージを体現する築110年の「本館古勢起屋」は、老朽化などのため約20年ほぼ放置されていた。

  • ななふく浪曲旅日記 浪曲は治療、なら、浪曲師はお医者さん? 朝日新聞のWEBRONZA論座で「ななふく浪曲旅日記」として、連載をさせていただいておりました。浪曲のお仕事でさまざまなところへ旅をする中で感じたことを綴っておりましたのを、装い改めて、こちらで再連載することになりました。どうぞよろしくお願いいたします。