読んでたのしい、当たってうれしい。

ロゴ散歩

札幌芸術の森

札幌芸術の森

「!」にハートを込めて 個性育む森

 札幌市郊外の約40ヘクタールの敷地に屋内外の美術館、野外ステージ、クラフト工房、アートホールなどが点在する札幌芸術の森。シンボルマークは感動、興奮、驚きなどの感情を表す感嘆符がモチーフ。ハート形も採り入れ、緑色とあいまって自然豊かな森を感じさせる。

 開園前年の1985年、名称とともに公募で選ばれたデザインをもとに、北海道章(67年制定)のデザインも担当した池田信さんが補作。形や大きさのバランス、角度などを検討し、文字を加えて完成させた。

 北海道の風土に根ざしたデザインの創造と発信に尽力した池田さんは、2011年に亡くなった。マーク制作のころアシスタントをしていた三善俊彦さん(55)は「このマークは子どもの成長を温かく見守るお母さんのような存在」と話す。開園30周年記念事業では三善さんが、オリジナルをアレンジした記念ロゴを制作した。

 芸術の森は3期15年の歳月をかけて整備され、施設数は17にのぼる。管理・運営する札幌市芸術文化財団のスタッフは「個性ある文化を育む場であり続けたい」と話した。

 ◆札幌芸術の森 札幌市南区芸術の森2の75(問い合わせは011・592・5111)。午前9時45分~午後5時(6月~8月は5時半まで)。原則(月)[(祝)(休)の場合は翌日]休み。

(2021年3月30日、朝日新聞マリオン欄掲載記事から。記事・画像の無断転載・複製を禁じます。商品価格、営業時間など、すべての情報は掲載時点のものです。ご利用の際は改めてご確認ください)

ロゴ散歩の新着記事

  • ふじのくに茶の都ミュージアム 稜線が白く浮き上がる富士山の手前に、緑の3本線で茶畑を表現した。数本の線を組にした「吹き寄せ」の縦じまは、小堀遠州が提唱した「綺麗さび」を意識。

  • 京都市京セラ美術館 国内2番目の公立美術館として1933年に開館、「帝冠様式」の建物で知られる京都市京セラ美術館。

  • 諸橋近代美術館 福島県・磐梯高原に1999年に開館した諸橋近代美術館。シュールレアリスムを代表する画家サルバドール・ダリのコレクションで知られる。

  • 山梨県立美術館 1978年の開館以来、「ミレーの美術館」として親しまれている山梨県立美術館。開館時からの目玉、ジャン=フランソワ・ミレー(1814~)の「種をまく人」をはじめ、バルビゾン派の作品や地元ゆかりの作品を数多く展示している。

新着コラム