読んでたのしい、当たってうれしい。

気になる一品

大漁旗サコッシュ (鳥羽市立海の博物館)

柄は一点もの。幅18センチ、高さ24センチ。オンラインショップでも購入可

 帰港する船にはためく大漁旗。漁業が盛んな三重県鳥羽市の市立海の博物館では、役目を終えた大漁旗を譲り受けて「大漁旗サコッシュ」(2540円)を手作りしている。

 大漁旗はおめでたい柄や船名などが大胆な色合いで描かれ、すべて一点もの。「その迫力が伝わるよう、表面の柄の出し方を工夫した」と、ショップを担当する石原真伊事務局長。「縁起物なので余すところなく使いたい」と、がま口やトートバッグ、くるみボタンなどに再生。商品は時期によって販売状況が変わる。

 ◆三重県鳥羽市浦村町大吉1731の68(☎0599・32・6006)。[前]9時~[後]5時(12月~2月は4時半まで。入館は30分前まで)。800円。12月26~30日、6月26~30日休み。

 

鳥羽市立海の博物館ミュージアムショップ
http://www.umihaku.com/facility/shop.php

(記事・画像の無断転載・複製を禁じます。すべての情報は7月29日紙面掲載時のものです。商品は売り切れる場合もあるので改めてご確認ください)

気になる一品の新着記事

新着コラム