読んでたのしい、当たってうれしい。

デパ地下グルめぐり

牟尼庵トリュフ【牟尼庵・松屋銀座店】

至福のエアリートリュフ

牟尼庵トリュフ
牟尼庵トリュフ(各432円、3点詰合せ1512円~)
牟尼庵トリュフ Le de(ル・デ) 牟尼庵 松屋銀座店

 松屋銀座が24年ぶりに地下の食品フロアをリニューアル。和洋菓子ゾーンも、注目のショップが10店新たにオープンしました。そのひとつ「牟尼庵(むにあん)」は、京都にあるチョコレート菓子専門店で、今回が関東初出店。トリュフを中心に、ガトーショコラやクッキー、水ようかんなど、こだわりの“チョコ”ラインナップが揃います。なかでも店名を冠したオリジナルトリュフは、是非食べてほしい逸品。ふわっと軽く、舌の上でするりと消える至福の口溶けに、常連の間では「感動のトリュフ」と呼ばれているのだとか。

 牟尼庵トリュフを作るのは全員女性の職人。国産のクーベルチュールチョコレートと植物油脂のクリームを合わせた生地は、チーフショコラティエールがフランスの友人に教わった家庭用のレシピをもとにしています。この特製の生地を、手の中で転がしながら表面をなめらかにし、ほどよく空気を含ませて整えるのが職人の腕の見せどころ。成型した生地を冷蔵庫で寝かせ、また丸めて空気のバランスを微調整して寝かせるという工程を繰り返し、3日間かけて感動的なエアリー食感を作り出します。

 細やかな作業を重ねて完成させたトリュフは全部で9種類。ブラックチョコをベースにしたシンプルで濃厚なものから、ホワイトチョコと日本茶やお酒を組み合わせたものまで、味のバリエーションが豊富なのも嬉しいところ。特に人気がある「抹茶」は、カカオの苦味がないホワイトチョコがベースなので、使用する京都・辻利一本店の抹茶の香りが際立ち、さわやかな味わいを堪能できます。自分ひとりで味わうのもいいけれど、誰かと共有したくなる、チョコが大好きな人に贈ってあげたくなるトリュフです。

 

牟尼庵・営業管理チーフ
横井里佳さん

「女性職人ならではの繊細さで、ひとつひとつ丁寧に作っています。自信を持っておすすめできる味なので多くの方に食べていただきたいです」


  Le dé(ル・デ)6個入り3888円

ミルクチョコと京都ならではの食材を組み合わせたハードタイプのトリュフ。「澤井醤油本店」の熟成醤油や、祇園の粉山椒など、伝統ある和素材とチョコレートのマリアージュが楽しめる。松屋銀座限定品。


 

SHOP DATA 
「牟尼庵 松屋銀座店」
住所:東京都中央区銀座3の6の1、松屋銀座地下1階
電話番号:03-3567-1211(代表)
営業時間:10:00~20:00

(2014年5月12日掲載。記事・画像の無断転載・複製を禁じます。商品価格、営業時間など、すべての情報は更新時点のものです。ご利用の際は改めてご確認ください)

今、あなたにオススメ

デパ地下グルめぐりの新着記事

  • スコーン【CHIFFERS 銀座三越店】 ロンドンの五つ星ホテル「ザ・サヴォイ」でエグゼクティブパティシエを務めたマーティン・シファーズのスイーツショップ「CHIFFERS(シファーズ)」。シファーズといえば、この大きなスコーンが有名です。

  • にゅうめん【菊乃井 高島屋横浜店】 大正元年に創業し、京都に本店を構える懐石料理の老舗「菊乃井」。百貨店では、気軽に買える惣菜や弁当をメインに、漬物も15種類ほど揃います。その菊乃井のヒット商品が、今回ご紹介する「にゅうめん」です。

  • みとわ【菓匠みとわ 松坂屋上野店】 3月にリニューアルした食品フロアが連日盛況の上野松坂屋。和洋菓子はフロアが一階になり、洋菓子の森、和菓子の里、お江戸新町など、各売り場を街に見立てて構成され、下町名物や限定品が多く並びます。

  • 米沢牛入りメンチ【肉の上杉 日本橋三越店】 松阪牛と並び、東の横綱と称される米沢牛。4月に日本橋三越にオープンした「肉の上杉」は、その米沢牛をふんだんに使った惣菜や弁当を取り揃えて、人気を集めています。

新着コラム