プレゼント
「毎月連続プレゼント」特集
マリオン.コム×多彩な提供元の毎月プレゼント企画
今、あなたにオススメ
朝日新聞夕刊コラム・読みもの
-
愛媛大学ミュージアム
愛媛大学ミュージアムでは現在、「聖地へのあこがれ」と題して四国遍路・世界の巡礼研究センター所蔵の絵画・史料を展示しています。「聖地」とは何か、その成り立ちや変容、人々の信仰の歴史についてひもとく内容となっています。
-
牧野富太郎記念館(高知県高知市)
「日本の植物分類学の父」と呼ばれる牧野富太郎博士(1862~1957)は高知県出身。博士自筆の植物図や標本、蔵書などの管理、研究、展示を行う牧野富太郎記念館は、高知市街を見晴らす五台山に立つ。
-
黒川絵里奈さん(切り絵作家)
「アマデウス」(1984年)
モーツァルトの天才的な才能に嫉妬した宮廷音楽家・サリエリの吐露を中心に、音楽に生涯を捧げた2人の人生を対比的に描いています。
-