読んでたのしい、当たってうれしい。
新規会員登録
ログイン
現在
52
プレゼント
14
食
4
飲料
6
旅行・宿泊
6
グッズ
1
電化製品
2
美容コスメ
9
本・CD・DVD
10
エンタメ・展覧会
0
その他
ホーム
コラム
私の描くグッとムービー
松尾貴史さん(俳優、タレント)
「裏窓」(1954年)
ほぼ部屋が舞台。「制約」から広がる創造性、ヒチコックの妙。
マリオンTimes
サンリオキャラクター大賞2025 ハローキティ推し記者反省記
「サンリオキャラクター大賞2025」の結果が6月29日に発表されました。昨年は4位だったポムポムプリンが9年ぶりの1位に返り咲き、昨年まで5連覇していたシナモロールが2位、昨年2位のポチャッコが3位と、毎年頂点争いを繰り広げる顔ぶれがトップ3入り。筆者が愛するハローキティは3年連続の5位。今年の結果を振り返りながら、来年に向けて戦略を練っていきます。
グッとグルメ
高山なおみさん
アールティ・北野本店 カチュンバルサラダ
インド旅行の記憶を呼び起こす、驚き満載のサラダ。
ななふく浪曲旅日記
ハンセン病の療養施設「栗生楽泉園」へ
念願だった、ハンセン病の療養施設での浪曲会が実現しました
美博ノート
王の頭部
もしかして、ギザのピラミッドを作ったあの人?
気になる一品
「ムーミンママ オペラポーチ」(森アーツセンターギャラリー)
ムーミンママのバッグの形をポーチに
私のイチオシコレクション
リニア・鉄道館
JR東海所有のドクターイエロー「T4編成」7号車は、6月に加わったばかりのニューフェース。
建モノがたり
ブルーボトルコーヒー 豊洲パークカフェ(東京都江東区)
高層ビルの間に広がる公園に、木造のカフェが佇(たたず)んでいる。周囲に溶け込んで見えるのは、なぜ?
現場発 Kカルチャーの最前線から
玄界灘を越える演劇 日本の戯曲専門の韓国の劇団
韓国に日本の戯曲だけを上演する劇団があります。
食彩を描く 澤田瞳子の滋味探訪
京都人の心つかむ「さつま揚げ」 ついつい後引く悩ましさ
直木賞受賞作『星落ちて、なお』などで知られる澤田瞳子さん。実はご当地グルメを見ると目の色が変わってしまう、という秘められた生態の人。そんな作家が見つけた滋味の数々をご紹介します。今回は鹿児島のさつま揚げ――。
あいかの愛ことば劇場
愛情か復讐か、それが問題だ
佐月愛果さんが初めて2.5次元のミュージカルを観劇。主演は元宝塚歌劇団の飛竜つかささん、シェークスピアの作品を下地をした物語を見てどんな思いがこみ上げたか、、、。
作り手story
「厚太」蚊取り線香 創業140年の夏へ
和歌山県の日用品メーカーが、新たな蚊取り線香の開発に乗り出しました。なぜ、いまの時代に、蚊取り線香なのでしょうか。
みふねの観仏三昧
新薬師寺(奈良市) 薬師如来坐像
畏れ多くもいま会いたい仏さまをお選びいたしまして、個人的好きポイントをばお届けしたく存じます。初手はこのお方、奈良は新薬師寺さんの薬師如来さまにおでましいただきましょう!
春奈先生の独断性教育
第12回 “あなたは、あなた” コンプレックスの先にある幸せを
イラストレーター・平泉春奈さん(春奈先生)の描き下ろしイラストと一緒に、性のお悩みを解決するコーナー。
サンリオキャラクター大賞2025 ハローキティ推し記者反省記
★生ライチ『玉荷包(ぎょくかほう)』 台湾産 約1kg ※冷蔵
マイページ
新規会員登録
Tweets by Mullionpresent